人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々、治療雑感


均整法、長野式、オステオパシーを学び開業している一治療家の雑感
by kaiondo102
カテゴリ
以前の記事
2019年 08月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

奥の痛みには失眠

昨年よりオステオパシーを自分の治療に積極的に使い始め、なるべくオステオパシーだけの技術だけで治療をようとしておりますが、まだまだ素人に毛が生えたようなもの、いざというときは長野式の経穴に頼ります。

先日、一例ですがびっくりするほど効果があったのは踵の真ん中にある、失眠というツボです。

昨年の終わりから来られている70代の女性、かなりひどい腰痛を訴えられています。聞くと、右の下腹部から腰が痛いとのこと。30代の時に盲腸の手術を受け、直後に癒着のため、再度手術になったそうです。その後、特に問題は無かったのですが、昨年のはじめより腰と下腹部が痛み始め、歩くのも立っているのもつらいそうです。横須賀からこられていますが、電車では無理な為、娘さんが車で送ってくださるそうです。

痛みが強い場合はクラシカルオステオパシーの技術は使わず、すぐうつ伏せで誇張法で背骨を調整していきます。背骨を調整後、骨盤隔膜の左右、横隔膜の圧痛をとって長野式で右の下腹部の圧痛をとっていきます。そして、座位でもう一度L5から誇張法で腰椎を調整していきます。最初の3回は座位の時に「やっとお腹と腰がらくになってきました。」とおっしゃられましたが、「奥の方がうずきます」と訴えられます。なんとか誇張法の技術でとれないか、と思いましたが、奥の方の痛みはとれません。

4回目に来られたとき、ふと失眠のことを思い出しました。このツボ、松本先生曰く「肩や腰の奥の方が痛いときに灸をすると良い」と医道の日本で読んだことを思い出しました。そこでうつ伏せで背骨を調整、「今どうですか?」と聞くとやはり「まだ奥の方が痛いです」。そこでかかとの真ん中を押さえてみました。すると一箇所ぽこっとして圧痛がある場所があります。そこをぐるぐるK法で刺激してみました。

すると「なんだか腰の奥の方が暖かくなってきました」とのこと。「効くじゃん」と思いながら失民を刺激すること数分間、「腰の奥の痛みがなくなりました。」とのことでした。

その後数回来られていますが、腰の奥の痛みは無くなったそうです。連れて来て下さっている娘さんも「最近随分調子が良いようです」とおっしゃって下さいました。

やはりツボは凄い。長野式も忘れずに勉強しなくては、と思った症例でした。

by kaiondo102 | 2008-01-23 23:51 | 経穴 | Comments(0)
<< かかとの痛みと膝の調整 冷えには隔膜 >>